埼玉県草加市の日帰り温浴施設 3つの炭酸泉と岩盤浴 竜泉寺の湯 草加谷塚店埼玉県草加市の日帰り温浴施設 3つの炭酸泉と岩盤浴 竜泉寺の湯 草加谷塚店

竜泉寺の湯 草加谷塚店交通アクセス よくある質問

お風呂お風呂

今日からはじめる『炭酸生活』。からだを温めて健康になりましょう!!自慢の16種類のお風呂・サウナ

4つの炭酸泉

高濃度炭酸泉

高濃度の炭酸ガスを溶け込ませた竜泉寺の湯の自慢の健康長寿のお風呂です。 入浴中も心地よい快感に包まれます。通常のお湯と比較して血流が4倍から7倍にもなるといわれています。 糖尿病・高血圧や冷え性の方、また腰痛やヒザ痛などからだの痛みにお悩みの方にもおすすめです。 身体もとても温まり、神経をリラックスさせる効果もあり、安眠に導いてくれるでしょう。 是非、毎日継続的に入浴し健康になりましょう。

ほたるの炭酸泉

緑の木々と広々とした岩風呂は、贅沢な天然温泉の炭酸泉です。 炭酸泉の泡とともに七色の蛍が現れ、幻想的な雰囲気を醸し出します。

寝ころび炭酸泉

まさしくお湯府布団のような適温の石の上に寝ながら炭酸泉に浸かれるという究極に贅沢なお風呂です。 柔らかな水流が全身の疲れを癒し、リラックスさせてくれます。リラックスし過ぎて、うたた寝しそうです。

王様の炭酸泉

露天の中心に位置する天然温泉の炭酸泉から贅沢にゆったり座って見渡せる景色は、まるで王様になったような気持ち良さ。

お風呂紹介

美泡の壺

美泡の壺

泡の湯を贅沢に独り占めできます。美泡の癒し効果を存分にお楽しみください。

泡の湯

泡の湯 湧き出す無数のきめ細やかな気泡が、全身を包み込みお肌に心地よい刺激を与えます。 また気泡がはじけることで発生するマイナスイオン効果で森林浴と同じ癒し効果を楽しませてくれます。くせになる気持ちのいいお風呂です。

不感の湯

不感の湯 人間の体温に近い低温のお風呂です。副交感神経をやさしく刺激してリラックス効果を高めてくれます。

ちびっこの湯

ちびっこの湯 おむつの取れていない、小さなお子様が入れるお風呂です。 お子様連れでない大人のご入浴はご遠慮ください。

スーパー電気風呂

スーパー電気風呂 3段階の「押す・揉む・たたく」と3種類の刺激が体験できるマッサージ機のようなお風呂です。 からだにやさしい低周波の電機が心地よい刺激を与え、腰痛等を楽にしてくれます。

ジェットバス

ジェットバス ジェット水流が肌や筋肉に適度な刺激を与え、マッサージ効果やストレスの発散に効果があります。

座り湯

座り湯 リクライニング椅子のような曲線にすることで身体の負担が軽く、さらさらとお湯の流れを感じながらリラックスできます。

水風呂

水風呂 ロウリュウサウナで温められた身体を水風呂で冷やすことで皮膚・血行を促進します。

サウナ紹介

オートロウリュウ 黄土サウナ

熱せられた石に水が自動に落ちて ロウリュウを楽しめるサウナです。 ロウリュウと遠赤外線の黄土のトリプル効果で発汗作用を促し、体内の老廃物を除去してくれます。

※ロウリュウは毎時00分開始です。

アロマ塩サウナ

アロマ塩サウナ アロマの香りと共に備え付けの塩を塗って入るサウナです。 開いた毛穴に塩が入り込み、大量の発汗とともにシャンプーや石鹸で体の中に閉じ込められてしまっている皮脂を溶かし出し、皮膚呼吸を正常化させます。お肌もツルスベ間違いなし。男性にもおススメです。

営業案内

<営業時間>
ご入浴
朝5:00~深夜2:00
(最終受付 深夜1:30)
岩盤浴
朝5:00~深夜1:30
(最終受付 深夜1:00)
朝風呂
朝5:00~朝9:00までに入場された方
<定休日>
年中無休
(機械点検等の為お休みする場合がございます。)
<電話番号>
048-926-1126
<所在地>
埼玉県草加市谷塚上町476
(ラウンドワン草加店すぐ北)
<駐車場>
無料駐車場 400台
(駐車場の高さ制限 2.2m)
<送迎バス>
無料送迎バス運行中 詳しくはこちら
※送迎バス乗降の際は、一列にお並びになりお待ちください。また近隣店舗にご迷惑となるような行為はおやめください。

ご入館の注意

●中学生未満のお子様のみのご利用はお断りいたします。
●入れ墨・タトゥー(シール類を含む)をされている方、暴力団関係者、過度の飲酒をされている方、皮膚に疾患のある方、感染する疾病をお持ちの方、ペット連れの方はお断りいたします。
●館内への飲食物の持ち込みはお断りいたします。
●館内での他のお客様への迷惑な行為や、大きな声を出す等の行為があった場合はすみやかに退館していただきます。
●小学生以下のお子様は保護者の方とのご入館・ご入浴でお願い致します。
なお、7歳以上のお子様や、7歳未満でも身長が120cm以上あるお子様の混浴は禁止とさせて頂いておりますので、必ず同性の保護者の方とのご入館、ご入浴をお願い致します。

前売り電子チケット